デジタルアセット担保ローンとは
デジタルアセット担保ローンとは、これまで国内では担保として取り扱われてこなかった暗号資産(仮想通貨)を担保に客に資金を融資するサービスです。
設定可能な暗号資産の種類は、はビットコイン「BTC」とイーサリアム「ETH」のみです。
保有しているビットコイン・イーサリアムを売却することなく、日本円の資金調達(現金調達)が可能となります
提供会社のFintertech(ファンターテック)は、大和証券グループ本社とクレディセゾンによる合弁会社です。
デジタルアセット担保ローンは、国内大手金融機関グループが提供する唯一の暗号資産担保ローンとなります。(2022年8月時点)
大和証券グループ本社とクレディセゾンの金融ノウハウ、Fintertechの暗号資産管理ノウハウを組み合わせ、暗号資産(仮想通貨)を対象とする新しい金融、サービスです。
デジタルアセット担保ローンのメリット
デジタルアセット担保ローンは、暗号資産を利確せずに日本円調達が可能となります。
ビットコインやイーサリアムを売らずに資金調達が可能になりますので、資金効率を高めることができます。
値上がりを期待する長期保有者は、資金を借り入れて納税費用などの資金調達を行うことで、売却での保有残高の減少(=値上がりの際の機会損失)を回避することができます。
貸付利率は4.0%~8.0%となっており、これは暗号資産担保ローンのなかでは世界最低水準です(Fintertech社調べ)。
返済期日までは月々の元本返済、利息支払いがどちらも不要です。
返済期日には、極度額の範囲内であれば利息を含めた契約のロールオーバーも選択可能です。
担保掛目50%となっており、これは証券担保ローンと同水準です。
法人での借入の場合、代表者個人が保有する暗号資産も担保として活用することができます。
デジタルアセット担保ローンのメリットまとめ
- 暗号資産を利確せずに日本円調達が可能となりる
- 月々の元本返済・利息支払いが不要
- 眠っている暗号資産を活用できる
- 代表者個人の暗号資産を法人の担保として活用できる
- 暗号資産担保型不動産ローンを個人向けに提供!
- 担保率120%までは担保処分なし
- 基本契約後は電話一本で借入申込みできる
- 現金がなくても担保暗号資産で返済できる
- NOT A HOTEL購入者向けローンを提供開始!
注意事項
デジタルアセット担保ローンでは、暗号資産価格の下落により担保評価額がFintertech(ファンターテック)社の定める基準まで低下した場合には 残債務弁済のために担保暗号資産を処分する可能性があります。
デジタルアセット担保ローンの顧客事例
事例① 暗号資産を利確せずに現金(資金)調達ができる
設計事務所経営者(50代)
デジタルアセット担保ローンでは、暗号資産を利確せずその時点での暗号資産価値で資金調達できる点がとてもありかたいです。含み益を抱えていたり、暗号資産価額が今後中長期的には上昇すると考えている人にとっては、非常に有力な選択肢になるのではないでしょうか。
個人投資家(20代)
「資産を増やし、その資産を元手に資金を調達する」という海外富裕層の資産活用手法が可能となる商品で、将来値上がった場合にも恩恵を享受できるのが嬉しいです。
「暗号資産を売らずに、活用する」というコンセプトが好きです。ガチホ勢の強い味方です!事例② 眠っている暗号資産を活用できる
不動産会社経宮者(40代)
2018年にETHを購入しましたが、DeFiやNFTで活用するほどの知識や税金計算の時間はなく、完全にウォレットの中に眠らせていました。このサービスに出会いようやくETHを活用できました。それよでは値上がりをスマホの数字の変化でしか感じられませんでしたが、実際に現金が振り込まれたことで値上がり益を実感しています。
個人投資家・資産管理会社保有(50代)
2017年にBTCを購入しましたが、税制が変わるまで売却したくないと考えています。単に眠らせておくのはもったいないので、海外ローン事業者を利用しできましたが、提供事業者の信用リスクや.外国語でのサポートに不安がありました。その点、Fintertechは日本の大手金融機関のグループ会社で安心できるし金利が低いのも魅力だと感じて乗り換えました。事例③ 月々の元本返済・利息支払いが不要
飲食店経宮者(30代)
コロナ不況のような状況に備え、手元にできる限り現金を確保しておきたいと思い、アセット担保ローンを利用しています。月末などに大きな支払いが必要となっても、追加借り入れを短期間でしてもらえるのが魅力です。
しかも月々の支払いもないし、1年経って利息息含めて借り換えできたので※、手元のキャッシュを減らさずに新規事業や既存事業に投資できています。※デジタルアセット担保ローンの返済方法は、元本と利息を契約期日にまとめてご返済いただく「元利一括返済」方式です。このため、契約期日までの1年間は元本返済も利息支払いも不要です。さらに、担保率や極度額等の条件を満たしている場合には、利息を含めたお借り換え(ロールオーバー)も可能となっています。
事例④ 代表者個人の暗号資産を法人の担保として活用できる
IT企業経宮者(30代)
暗号資産は私個人で持っていましたが、暗号資産同士の交換でも課税対象となってしまうため、含み益があっても何もできず、ひたすらガチホしていました。
そんななか、デジタルアセット担保ローンでは代表者個人の暗号資産を担保にして法人の借入ができる※、ということを聞きました。中小企業が社長の家を担保にお金を借りるのと同じようなスキームとのことでた。海外サービス利用ではこういったスキームはまず使えないので、とてもありがたいと思っています。※デジタルアセット担保ローンでは「第三者担保差入スキーム」にて、法人借入のための担保 差入を代表者個人が行うことか可能です。
事例⑤ 担保率120%までは担保処分なし
個人事業主(40代)
以前はとあるDeFiを活用1.ていましたが、担保率が150%まで下がると強制的に売られてしまう設定であり、事前連絡や通知もないため、担保をかなり多めに入れ、それでも暗号資産の値動きか気になり逐一確認していました。
デジタルアセット担保ローンでは担保率が120%以上であれば売却されないため、多少の変動には動じなくなりました。また、担保率下落の際に段階的にメールで連絡をしてくれる※のもありかたいです。※担保率が一定の割合(150%、140%、120%)に達した場合は、弊社より自動メールにて、担保追加ご検討のお願いについてご連絡させていただきます。
なお、担保率が120%以下となり、担保率が弊社の定める基準まで低下した場合、弊社の裁量により担保暗号資産の全部又は一部を処分の上、残債務の弁済に充当させていただきます。事例⑥ 担保率120%までは担保処分なし
個人投資家(30代)
私の資産は大半が暗号資産だったので。ローンで借りたお金で新たに株や不動産への投資を行いました。当面はそのまま借りておこうと思いましたが、暗号資産がもう少し上がったら、担保暗号資産を使って返済※をしようと考えています。このような選択肢があることで、現金を余分に手元に残しておく必要がないためとてもありがたいです。※担保として差し入れていただいた暗号資産の一部をFintertechが引き取ることでお客様の債 務と相殺する代物弁済オプションかご利用可能です。(お借入期日のみ利用可 債務相殺後に残った暗号資産はお客様にお返しします。なお、代物弁済はお客様の暗号資産の譲渡に当たり課税対象になると考えられますのでご留意ください。
事例⑦ 基本契約後は電話一本で借入申込みできる
飲食店経宮者(40代)
コロナ禍ではビジネスを取り巻く環境の変動が激しいと感じています。零細企業なので資金繰りについては特に気をつけなければなりません.
そんななか、このデジタルアセット担保ローンであれば、電話一本て※3営業日後の借入申込みができるため、経宮者としてはとても心強いと感じています。しかも暗号資産が値上がりしていたら、担保追加なしで現金を振り込んでもらえるので重宝しています。※デジタルアセット担保ローンでは、基本契約締結済みであれば、電話やメールのみで借入の お申込みが可能です。お申込み完了後は、弊社よりお申込内容を記載した書面をメールにて送付いたします。
デジタルアセット担保ローン ご契約の流れ
- 基本契約の締結から3営業日後にお借入金受取り可能!
- まずはウェッブ面談にて商品説明をさせていただきます。
法人様の提出書類
本人確認書類
※住所記載欄のない新型パスポート(2020年2月4日以降に発給申請し交付されたパスポート)はご利用いただけません。
面談・来店をご希望の場合 | Web面談をご希望の場合 |
---|---|
写真有り書類の場合下記1点 写真無し書面の場合下記2点をご準備下さい。
|
下記2点をご準備下さい。
|
- 履歴事項全部証明書(取得6ヵ月以内)
- 直前決算期の決算書類(B/S・P/Lの記載のあるもの)※5000万円以下のお借入の場合、弊社指定のフォーマットへの記入にて代替可能です。
個人/個人事業者様の提出書類
本人確認書類
※住所記載欄のない新型パスポート(2020年2月4日以降に発給申請し交付されたパスポート)はご利用いただけません。
面談・来店をご希望の場合 | Web面談をご希望の場合 |
---|---|
写真有り書類の場合下記1点 写真無し書面の場合下記2点をご準備下さい。
|
下記2点をご準備下さい。
|
ローン契約詳細
※資金のご融資に際しては所定のお手続き・審査が必要となります。
ローン契約詳細(事業者向け)
ご利用対象者 | 法人、個人事業者 |
---|---|
担保暗号資産 | BTC(担保掛目50%)ETH(担保掛目50%)/td> |
借入利率 | 実質年率4.0%~8.0% |
ご融資額 | 500万円以上最大5億円まで |
資金使途 | 原則自由 |
契約期間 | 1年(ロールオーバーあり) |
追加借入 | 担保率200%以上で追加借入可能 担保率:借入額に対1る担保評価率 |
返済方法 | 元利一括返済方式(返済回数1回) 期中全額返済可能 |
担保差入方法 | 弊社指定アドレスへの暗号資産送付 |
契約形態 | 極度方式基本契約 | 保証人 | 不要 |
遅延損害金 | 年率15.0% |
オプション | 担保暗号資産による返済も可能 (弁済後の残数量は返還します) |
ローン契約詳細(個人向け)
ご利用対象者 | 個人 |
---|---|
担保暗号資産 | BTC(担保掛目50%)ETH(担保掛目50%) |
借入利率 | 実質年率4.0%~8.0% |
ご融資額 | 200万円以上最大5億円まで (総量規制対象。不動産購入目的を除く) |
資金使途 | 原則自由 |
契約期 | 1年(延長可能、延長時は利息のみ返済) |
追加借入 | 担保率200%以上で追加借入可能 担保率:借入額に対する担保評価率 |
返済方法 | 元利一括返済方式(返済回数1回) 期中全額返済可能 |
担保差入方法 | 弊社指定アドレスへの暗号資産送付 |
契約形態 | 極度方式基本契約 | 保証人 | 不要 |
遅延損害金 | 年率15.0% |
オプション | 担保暗号資産による返済も可能 (弁済後の残数量は返還します) |